2015年1月7日 / 最終更新日 : 2019年5月7日 MPC 組織 従業員を動かす方法 その6 ~「意欲が足りない人」へのアプローチ~ 明けましておめでとうございます。 早いもので、年が明けてからもう一週間が過ぎてしまいました。 まだ若干正月ボケがありますが、頑張っていきましょう! さて、これまで5回にわたってお話ししてきました従業員を動かす方法ですが、 […]
2014年12月26日 / 最終更新日 : 2019年5月7日 MPC 組織 従業員を動かす方法 その5 ~「意識の足りない人」へのアプローチ4~ 年も残すところ1週間を切ってきました。1年は早いものです。 さて、前回の「肚落ちさせるためには、体験・体感をさせることが重要」という話の続きです。 では、人に体験や体感をさせるための方法を2つほど紹介します。 千尋の谷に […]
2014年12月17日 / 最終更新日 : 2019年5月7日 MPC 組織 従業員を動かす方法 その4 ~「意識の足りない人」へのアプローチ3~ こんにちは。最近急激に寒くなってきました…。 先週まで風邪をひいており、なかなか治らなかったのですが、やっと治りかけてきました。皆様も体調には気を付けてください。 さて、前回までで「情報を認識する」「情報を理解する」こと […]
2014年12月3日 / 最終更新日 : 2019年5月7日 MPC 組織 従業員を動かす方法 その3 ~「意識の足りない人」へのアプローチ2~ こんにちは。久しぶりの更新です。 忙しいことを理由に中途半端なところで、ブログの更新をさぼっていました。スイマセン…。 さて、前回ですが、「意識の足りない人にどう分かりやすく情報を伝えるか」というお話をしました。 ①情報 […]
2014年11月14日 / 最終更新日 : 2019年5月7日 MPC 組織 従業員を動かす方法 その2 ~「意識の足りない人」へのアプローチ1~ こんにちは。 前回、従業員を動かす方法として、「意識」と「意欲」の問題は違うという お話をさせて頂きました。 今回からはじゃあそれぞれの問題に対してどのようにアプローチすればよいのか? ということについてお話させて頂きま […]
2014年11月10日 / 最終更新日 : 2019年5月7日 MPC 組織 従業員を動かす方法 ~仕事の意識と意欲の違い~ 皆様こんにちは。マスタープランズ・コンサルティング代表の外山です。 当事務所のホームページにブログ機能を追加しました。折角なので、これからこのブログコーナーを使って、中小企業の方々が経営や日々のお仕事に役立てることが出来 […]